重要連絡事項

令和7年度年間行事予定をアップしました。

「学校行事/時間割」>「年間行事予定・月間行事予定」からご覧ください。

7月18日終業式実施!

2025年7月22日 20時50分

 第1学期終業式が道前会館で行われました。式の前に、1学期成績優秀賞、1学期皆勤賞、校内生徒生活体験発表大会入賞者、校内球技大会の1位、2位の生徒に、校長先生から賞状が授与されました。

 式辞の中で、校長先生は「私が『頑張っていきまっしょい!』と言うので、『しょい!』と言ってください。」と呼び掛け、生徒はそれに応えて校長先生の掛け声に合わせて、元気に「しょい!」と言い、笑顔を見せてくれました。また、「3連休の真ん中の日に何があるか分かる?」と問いかけると、ある生徒が「選挙!」と答えました。ベネッセの小学生へのアンケート調査の結果を引用し、『小学生が望む総理大臣は?』の質問に3位コナンの工藤新一、2位に目黒蓮、1位にドラえもん、『総理大臣になったら何をしたいか?』では、2位が『物価高を無くす』、1位が『戦争や差別を無くす』、で、小学生なりにしっかりと考えているのだと伝えてくださいました。考えることの大切さについて投げ掛けてくださったのです。

 校長先生は「1学期はどうでしたか?もしうまくいかないことがあったら、成長のチャンスと考え、原因を考えて次に生かしてほしい。ものの見方を変えたら、色々な見方ができる。例えば、黒ひげのゲームのルール(黒ひげが飛び出たら負け)を「飛び出たら勝ち」に変えることで、”びくびく”が”生き生き”に変わることもある。色々試してほしい。この夏休みは好きなことをゆっくり楽しみ、一回りたくましくなって戻ってきてください。」とおっしゃいました。明日から夏季休業に入ります。夏休みを有効に活用し、有意義な時間を過ごしてください。

100_0895 100_0897

100_0899 100_0902

100_0903 100_0906

100_0907 100_0910

100_0915