12月3日(月) 考査前夜
2018年12月3日 20時56分明日から2学期期末考査が始まります。
”目の前のやるべきことに全力を尽くす”
健闘を祈ります。
明日から2学期期末考査が始まります。
”目の前のやるべきことに全力を尽くす”
健闘を祈ります。
試験発表中も「Japan A」は0限の時間帯に開講されています。
現在、4人目の担当者が、数学の立場から日本について掘り下げています。
生徒たちは、しっかり、楽しく、ついて来ています。
11月21日(水)に西条市総合福祉センターで行われた大西傳一郎先生の講演会の様子が、
11月28日(水)の愛媛新聞に掲載されました。
あらためて、先生の存在の大きさを感じることができました。
平成30年11月28日(水)付愛媛新聞(許可番号d20181128-005)
本日は、第2学期期末考査時間割の発表日です。
”探究無限”、”一日一生”という大西傳一郎先生の言葉を思い出し、
各教科の試験範囲に対する飽くなき探求心を持って、目の前の勉強をしっかり頑張りましょう。
西条高校定時制教育70周年を記念して、
定時制の偉大なOB大西傳一郎(でんいちろう)先生の講演会が開催されました。
校長先生のあいさつに続き、代表生徒が定時制の近況を発表した後、講演が始まりました。
日本を代表する児童文学作家でいらっしゃる先生の熱い講演は、生徒たちの心に響きました。
先生から頂いた”探究無限”を胸に、一週間の目標を立てて前へ進んでいきます。
本当にありがとうございました。
凧揚げのため、延期になっていた3年生の調理実習が実施されました。
とてもおいしい中華丼と卵&トマトのスープを見事に完成させていました。
十分なエネルギーが補充され、3・4時間目もしっかり勉強できそうです。
2学期から始まったJapan Aは、毎日0時間目に行われています。
現在は、3人目の教員が担当しています。
授業を参観すると、生徒の日本語力が日に日に成長しているのがわかります。
定時制職員室前の廊下です。先日、賞状掲示用のレール2段目を作ってもらいました。
来年には、2段目までいっぱいになりそうです。
何度地面にたたきつけられても、不死鳥のごとく舞い上がってくれた凧も
廊下に飾ってありますので、ぜひご覧ください。
ついに、その日がやってきました。
雨のため2回順延になってましたが、3度目の正直で凧揚げ大会を実施することができました。
この大会の開催にあたり、松山中央高校様をはじめとして
ご協力してくださったすべての方々に感謝です。
また、お忙しい中、生徒たちを激励してくださった皆様、
本当にありがとうございました。
生徒たちの思いを乗せて、空高く飛んだ凧の様子、ご覧ください。
本日、4時間目に生徒会役員選挙が行われました。
緊張した表情で投票する生徒の姿がみられました。