4月1日(水)合格者説明会
2020年4月1日 19時33分本日は合格者の説明日です。
13名の生徒が保護者とともに説明会に参加しました。
不安な気持ちとこれから始まる高校生活に対する期待感が交錯します。
さあ、その顔を上げて、西条高校へ入学しましょう。
本日は合格者の説明日です。
13名の生徒が保護者とともに説明会に参加しました。
不安な気持ちとこれから始まる高校生活に対する期待感が交錯します。
さあ、その顔を上げて、西条高校へ入学しましょう。
本日、10:00に2次募集の合格発表がありました。
2名の受検生が合格しました。おめでとうございます。
4月1日(水)午後6時から合格者説明会があります。
職員室では、配布資料の整理や梱包が行われています。
合格者の皆さん、しっかりと入学の準備をして、いいスタートを切りましょう。
10:00から高校入試の合格者発表が行われました。
今年は、新型コロナウィルス感染症対策のため、発表場所を複数個所に分散させました。
合格した受検生のみなさん、おめでとうございます。
高校生活、頑張りましょう。
3月4日(水)から新型コロナウィルスによる感染症拡大防止のため、臨時休校が続いています。
生徒の姿はほとんどありません。
担任の先生から電話連絡が随時行われています。
生徒の皆さん、感染症予防を徹底して、4月から始まる新学期では、元気な姿を見せてください。
ふ
本日、同窓会副会長、同窓会世話役の松本守定様が来校され、定時制卒業生の有志の方々が同窓会
運営のために長年少しずつ蓄えた御芳志を、学校長に手渡していただきました。
定時制運営のために、大切に活用させていただきます。誠にありがとうございました。
本日は卒業式です。
コロナウィルスが懸念される中、予定を短縮して実施しました。
時間が短い分、内容の濃い思い出に残る卒業式となりました。
7人の西条高校生が巣立っていきます。
うれしいような、寂しいような、複雑な心境です。
今日は卒業式に向けて、前日表彰があり、その後、卒業式の予行を実施しました。
校長先生より校内漢字テスト優秀賞、1か年皆勤賞、1か年精勤賞、学習成績優秀賞の生徒が表彰されました。
3月1日は卒業式です。
コロナウイルスの流行が懸念されていますので、手洗い、マスクの着用を忘れずに健康管理に努めましょう。
本日は、4限目の総合的な学習(探究)の時間に就職ガイダンスが実施されました。
担当の先生より就職に向かうの心構えの講義があり、履歴書の記入をしながら企業が求める人材に
ついて説明を受けました。
来年度、3年生は就職試験を迎えます。
しっかり準備をしましょう。
今日は学年末考査の発表日です。
ホームルーム活動では、試験に向けての心構えについて、担任の先生から説明を受けます。
さあ、生徒の皆さん、今年度最後の考査です。
悔いのないように全力で取り組みましょう。
4年生は考査が終了しているので、卒業式に向けての打ち合わせです。
今日は卒業間近の4年生の送別会を行いました。
生徒会長から4年生にこれまで先輩として指導していただいた事に対するのお礼と、この送別会を
楽しんでくださいとのあいさつがありました。
ボーリングを楽しんだ後、卒業生を代表して前生徒会長より1,2,3年生に今日の送別会を企画
してくれたことに対して、感謝の言葉がありました。
4年生が卒業することは喜ぶべきことなのですが、何かもの悲しい気持ちにもなります。