5月16日(火)生徒会役員任命式・生徒総会

2023年5月19日 20時25分

4限目に生徒会役員任命式と生徒総会が行われました。

生徒総会では、令和4年度の行事報告と令和5年度の行事予定、令和4年度の決算報告と令和5年度の予算案が審議され、承認されました。

全員が生徒会の一員として、互いに協力し、生徒会活動をより有意義なものにするために行動していきましょう。

 

5月12日(金) 総合的な探究の時間

2023年5月19日 19時59分

総合的な探究の時間の、前半のテーマは「健康」です。

バドミントン選択者のうち、初めてバドミントンをするという人は、まずはラケットの持ち方からスタートです。ペアでシャトルを打ち合いながら、シャトルの扱いに慣れるのが今日の目標。楽しんで活動しました。

 

西条高校の景観② 5月初旬ツツジ

2023年5月1日 15時35分

西条高校のお堀のツツジが満開です。(5月1日撮影)

 

西条高校の景観① 4月桜

2023年4月28日 21時30分

西条高校の桜のベストショットです。(4月4日撮影)

四季折々、美しい花が楽しめます。

 

4月11日(火)生徒会による校内探索ツアー

2023年4月18日 16時06分

新入生対象に生徒会主催の校内探索ツアーが催されました。おかげで校舎内のどこに何があるかが分かりました。1年生は早く学校生活に慣れて下さいね!

 

 

4月12日(水)車体点検

2023年4月18日 15時33分

通学方法調査と車体点検を行いました。本校生徒は、自動車、バイク、JR、自転車、徒歩、送迎など様々な方法で通学しています。自転車やバイク、自動車などの車両については、日頃からチェックし、事故を未然に防ぐようにしましょう!

 

 

4月12日(水)身体計測

2023年4月18日 15時14分

身長・体重・視力・聴力などの身体計測を実施しました。体重や身長を測定する場所では「去年より増えた」とか「高くなった」と言う声が聞こえてきました。健康に留意して、常にセルフチェックをしておきましょう!

 

 

4月11日(火)オリエンテーション

2023年4月17日 16時51分

オリエンテーションでは最初に教頭講話がありました。「自己肯定感は環境次第で高めることができる。西条高校定時制は他者を認め、尊重することのできる生徒ばかりだから、心配せずどんどん様々なことに挑戦し、新しい自分をたくさん発見してほしい」という内容でした。その後、各課から学校生活についての様々な連絡がありました。年度初め、学校生活をスムーズにスタートできるよう、今日の内容を確認しておきましょう。

 

4月11日(火)対面式

2023年4月17日 15時39分

対面式で、新入生と在校生が初めて顔を合わし、それぞれの代表が互いに挨拶を交わしました。新入生はみんな緊張した面持ちです。今日から西条高校定時制の一員として、共に頑張っていきましょう。

 

4月10日(月)入学式

2023年4月11日 20時11分

令和5年度入学式が行われました。

校長先生からは「夢を持ってほしい。出会いを大切にしてほしい。協働する力を身に付けてほしい」というお話がありました。来賓祝辞では 西条市長の玉井敏久様からご祝辞をいただきました。WBCで活躍した大谷翔平さんのように自分の目標を達成していけるよう、西条高校定時制で精いっぱい学びましょう。そして、地元西条で、さらには世界で活躍できる人材として、大きく羽ばたいていける力を身に付けましょう!